MO岐阜,愛知,滋賀

えとアド18日目です

adventar.org

マスターオブ岐阜,愛知,滋賀を獲ったのでメモ書きやアドカレの穴埋めをするために
テクテクライフや駅メモ!で駅にチェックインする際のコツとかアドバイスなどを載せておきたいだけのお話.

岐阜県

岐阜県の概要
岐阜県に登録されている駅は185駅あります.
駅メモ!やテクテクライフでは一部廃線や廃駅もあります.
テクテクライフには神岡鉄道神岡線があり,
駅メモ!は県内にはありません.
離れ路線(同じ県内の他の路線から離れている駅がある路線)もありません.
新幹線単独駅(岐阜羽島駅が該当)もテクテクライフではスポット化されていません

攻略の仕方
1路線ずつ乗車券なりフリー切符買うなりして攻略してもいいのですが...
JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ
が土休日の連続する2日間に限り発売,利用できる(但し一部期間は利用できない)ので,それ使っても良いです.岐阜県内であれば名鉄以外のすべての路線に乗れます
特急券でも買わない限り2日間で攻略することはほぼ無理ですよ
名鉄名鉄でフリー切符あるのですが,岐阜県内だけであれば普通の乗車券買ってもいいかな...と思います,愛知も攻略するのであれば別ですが.
距離の長い盲腸線があり,本数は極端に少ないわけではありませんが,難易度はそこそこです.

それでは路線別に見ていきましょうか...
JR東海道本線(美濃赤坂線含む)
全般 :
とても攻略しやすいです,あたりまえですね
皆がネックと思っているのであろう大垣以西も美濃赤坂線も
大したことはありません(美濃赤坂線に限っては歩いても良い)
大垣以西は毎時2本となりますがマシな方です.
美濃赤坂線は真昼は列車が走りませんし,ICも使えません,注意
一部駅は本線からチェックインができたりレーダーで狙うことが
できます.本線からチェックインができる駅をまとめておきます.
駅メモ! :  北大垣,室,東大垣,横屋
(十九条も可能だがエリアがとても狭い)
テクテクライフ : 荒尾,東大垣

養老鉄道
全般 :
基本的に日中40分/本なので攻略難易度は低いです
急ぎたい人はラッシュ時を狙っても良いでしょう
(揖斐-大垣はラッシュ時毎時3本,大垣-桑名は朝ラッシュ時毎時2本)
大垣を跨ぐ列車はありません
大垣 – 西大垣の超短距離列車も走っています(回送を旅客化したもの)
...この路線はとくに説明することはありません
トンネルも天井川を跨ぐやつしかないのでとても
チェックインしやすいです

樽見鉄道
大垣 – 本巣は日中90分/本(ラッシュ時は毎時2本).
本巣以北も約12本/日あるのでそこまで大したことはありません
神海以北は迂回せず山の中をトンネルで通過します
織部以北は山の中通りますよ
すぐトンネルがあったり,LTEGPSが届きにくかったりしますが
まだ簡単な部類です
テクテクライフのディスカバリー加入者は後からチェックインができるためLTEは気にしなくてOK

名鉄名古屋本線,名鉄羽島線,岐阜羽島駅
全般 :
とても攻略しやすいです,但し羽島線直通列車が絶滅危惧種になってしまったので5時台の一部列車を除き笠松で乗り換えしなければなりません
羽島線も毎時4本で気軽に乗れます
駅メモ!では一部駅はJRからレーダーで狙ったりチェックインができます.名古屋等に行くついでにやってみましょう.
テクテクライフでは先述した通りなんと新幹線単独駅はスポット化されていません
なので岐阜羽島駅にチェックインする必要がありません

高山本線鵜沼以西,名鉄各務原線
全般 : 2つの路線は並走しています
JRが毎時2本,名鉄が毎時4本となります
レーダーでアクセスするならどちらかの路線に載るだけでOK
テクテクライフでは那加や各務ケ原,鵜沼は名鉄の駅スポットがないので多少楽(2つの駅が1つになっている)ですが,
チェックインするならどちらも乗る必要があります
(離れすぎてサークルが届かない)

高山本線鵜沼以北
全般 : 岐阜から美濃太田までは乗り換え無しで行けます
太多線直通列車も走っています
美濃太田 – 高山は約10本/日になります
高山 – 飛騨古川はこの区間だけ走る短距離列車があるので少し本数が多くなりますが
飛騨古川 – 猪谷は更に本数が減り約8本/日となります
この区間長良川鉄道の美濃白鳥 – 北濃岐阜県内で最も本数が少ない区間です
全線通しの列車はなく,場合によっては乗り継ぐ列車を1~3時間待つ必要があります
特急はおすすめしません(速すぎてトンネル抜けた後のGPS取得が間に合わず次のトンネルに入る)
ICは美濃太田以南で使用可能
駅間が長いのでチェックインできないことはありません
チェックインできるときにしちゃいましょう
テクテクライフではトンネルに挟まれた角川,杉原に注意

長良川鉄道
越美南線ですね,美濃太田美濃市は時間によって間隔がまちまちです(90分/本~毎時2本)
美濃市以北は2時間/本~1時間/本となります
全線72.1kmを2時間かけて走ります
これも駅間が長いのでチェックインできるときにしちゃいましょう
チェックインが難しい駅はありません
強いて言うなら洲原...?いやこれでも簡単な方か

太多線,名鉄広見線
太多線は基本毎時2本ですがラッシュ時は毎時3本になります
名鉄広見線新可児以西が毎時4本,
新可児以東が毎時2本(朝ラッシュ時は毎時3~4本)のピストン運行です
新可児を跨いで走る列車はないので必ず新可児で乗り換えが発生します
明智御嵩間ではICカード乗車券が利用できないので注意
ただし,新可児駅をまたがる区間を利用する場合は名古屋市営地下鉄からの通し利用も含め清算が可能です
新可児の立地上,可児へのチェックインはホームの南側より南でないとできません

中央本線
多治見以南は普通が毎時2本,快速が毎時3本(日中)
多治見 – 瑞浪は普通がなくなり快速が毎時3本
瑞浪 – 中津川は少し減って快速が毎時2本
中津川以北は普通がまた登場し1~2時間/本となります
朝の1本を除き中津川で乗り換えが発生します
ICを利用できるのは中津川以南
1番ネックなのが古虎渓駅です
快速は古虎渓を通過します,しかも両側がすぐトンネルとなっており
GPS取得が追いつかずチェックインできない可能性が高いです
駅メモ!はレーダーがあるのでまだいいですが,テクテクライフはそんなもんはありません(GPS取得ができなければ後からチェックインもできない)
多治見以南は普通に乗ることをおすすめします
合川,坂下は中津川からレーダーでアクセスできます

明知鉄道
路線名は明知ですが駅名は明智です.注意
全線通しで1~2時間/本となっています
チェックインはそんなに難しくないです
トンネルが飯沼,阿木あたりにいくつかありますが問題ないです

神岡鉄道神岡線
猪谷駅(とやま)から濃飛バスの路線が出ていますので
それに乗ってチェックインしてください

愛知県

あいちの概要
愛知県には駅が478駅存在します
これは大阪府と同じくらいです
テクテクライフや駅メモ!では一部廃線や廃駅も登録されていますが
駅メモ!にはありません
テクテクライフでは一部登録があります
見ていきましょう

テクテクライフに登録されている廃駅/廃路線
弥富口駅(名鉄尾西線)
布土駅(名鉄河和線)
釜谷駅(名鉄西尾線)
三河萩原駅(名鉄西尾線)
モンキーパークモノレール線
ピーチライナー

攻略の仕方
名鉄...名鉄電車全線2DAYフリーきっぷ
市営地下鉄...全線一日乗車券など
JR...青空フリーパス
豊橋鉄道渥美線/市内線もフリー切符があります
以下の路線は現金かICで乗りましょう
あおなみ線,城北線,ゆとりーとライン,リニモ

いつものように1路線ずつ見ていきますが
数が多いので特筆すべき点がない路線は割愛します

尾西線
テクテクライフには先述した弥富口駅がスポット化されています
末端区間毎時2本

小牧線犬山線
レーダーで城北線の駅にアクセスできます
乗車がめんどいならやってみましょう
小牧線は地下区間あり,高架区間ありの無駄にエキサイティングな路線でもあります

築港線
完乗にあたり鬼門となる区間
通勤需要しかないのでお昼や土休日はほとんど走りません
近くにはバスもあるのでそれで行くなり歩くなりしてもOK

蒲郡線
毎時2本,吉良吉田駅には中間改札があります

瀬戸線
地下鉄や愛環に課金して行きましょう

JR中央本線
古虎渓駅にチェックインしたいのであれば多治見発着の普通に乗りましょう

飯田線
これもなかなかに鬼門ですが愛知区間は特に大きな問題はないです

名古屋市営地下鉄
地下区間では駅ホーム進入時にGPSを一旦OFFにすぐにONにすると良いでしょう

モンキーパークモノレール線
犬山駅からバスが出ています
そいつに乗りましょう
歩いてもOK

ピーチライナー
小牧駅からピーチバスが出ています


滋賀県

滋賀県には116駅あります.
テクテクライフや駅メモ!では一部廃線や廃駅も登録がありますが
滋賀県には登録されていません.
なので普通に乗り潰すだけでアクセスできます.やったね!
離れ路線(同じ県内の他の路線から離れている駅がある路線)もないので
楽ですよ

テクテクライフでは少し奇妙なことになっております
米原駅琵琶湖線スタンプラリーに含まれておらず,
代わりに米原駅だけが対象駅の琵琶湖線近江鉄道本線スタンプラリーに
含まれています
琵琶湖線近江鉄道本線スタンプラリーはJR西日本制覇の実績の対象外です

攻略の仕方
東海道・北陸・湖西...
 大回り乗車しろ!楽ですよ(関西1デイパス使ってもいいね)
近江鉄道信楽高原鐵道...
 びわこ京阪奈線フリーきっぷを使いましょう
 でもなぁ...土日祝しか使えないので注意
京阪...
 びわ湖1日観光チケットがあるらしいよ
草津線...
 普通に近距離切符で乗るか関西1デイパスか

JR東海地域から行く人は JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ
使ってもOK(東海道本線米原以東と近江鉄道に乗れます)

JR東海道本線
好きなやつに乗ってください!
GPSLTEも良好です.(もちろん逢坂山トンネル内はGPS届きません)
山科で湖西線に乗り換える人は
米原駅毎時30分頃発の快速or毎時50分発の新快速に乗りましょう
夕方くらいになってくると湖西線新快速がなくなる時間がありますので注意

湖西線
可能であれば新快速に乗りましょう
チェックインが不安であれば途中まで普通に乗ってもいいと思います
近江今津以北は毎時1本
敦賀まで乗換なしで行くならこの路線に乗りましょう

チェックインしにくい(つながりにくい)駅 : 
おごと温泉,近江高島,永原
レーダーやサークル3倍等使ってアクセス,チェックインしましょう

北陸本線
好きなやつに乗ってください
昼間毎時1本,近江塩津止まり
チェックインしにくい(つながりにくい)駅 :
余呉

草津線
好きなやつに乗ってください
昼間毎時1本
一部時間帯に貴生川発着列車がありますので注意

近江鉄道
米原発,彦根発の列車は行き先が時間帯により変わるので注意
米原行,彦根行,多賀大社前行,近江八幡行,八日市行,日野行,貴生川行...
行き先をよく確認しましょう.
八日市線のみ昼間毎時2本,それ以外毎時1本

信楽高原鐵道
1編成が行ったり来たりしています
終日毎時1本
チェックインしにくい(つながりにくい)駅 :
有りませんが,かつて存在した小野谷信号場あたりはつながりにくいです

京阪
石山坂本線...
石山寺近江神宮前が昼間毎時6本
近江神宮前 - 比叡山坂本口が毎時3本
御陵線...
昼間毎時3本,すべて地下鉄直通
一部時間帯に京都市役所前行や四宮行もあるので注意

おわり
詳しい情報はwiki見たり現地行ったりするなどして得てください